代表者プロフィール
公認会計士・税理士
井上 雄貴
当事務所は、主に法人・個人事業主の決算や確定申告を扱う、地域密着型の会計事務所です。
私は前職が会社勤めでしたので、会社にお勤めの方々からも相談をいただきます。
税金や経理のことで悩みがありましたら、ぜひご相談ください。
~経歴~
☆大手監査法人で約3年間勤務
小・中規模の企業を担当し、監査のみならず業務改善に尽力。
会社の運営の最適化に貢献。
☆プライム市場の製造業の経理で約8年間勤務
単体決算、連結決算、改正基準対応、業務効率化を担い、経営層のサポートに尽力。
特に業務効率化においては、ひとつひとつの転記作業を情報源から見直し、工数削減に成功。
☆井上会計事務所開設
昔から地域の活性化に役立ちたいという思いから、井上会計事務所を開設。
主に法人・個人の決算や確定申告を扱う。
地域密着型で経営者と伴走中。
詳しくは、サービス一覧をぜひご覧ください。

事務所名 | 井上会計事務所 |
事務所所在地 | 東京都 |
営業時間※1 | 平日 9:00~17:30 |
対応可能地域※2 | 東京都、千葉県、埼玉、神奈川県 |
※2 オンライン面談など可能ですので、遠方の方もお気軽にご連絡ください。
事務所アクセス
東京都江戸川区船堀3-14-18
都営新宿線 船堀駅(改札出て左側)
徒歩約7分
当事務所の特徴
なにごともわかりやすく
みなさまへわかりづらい税金・会計用語を、わかりやすくご説明します。
私はプライム市場の製造業の経理に約8年間在籍していました。
規模の大きい会社では、営業部門、製造部門、さらには管理部門まで、専門用語のオンパレードで、どんなモノゴトがあったのか把握することは一筋縄にはいきません。
そうはいっても、経理は「起きたモノゴトを数値化」する必要があります。
部署間のコミュニケーションを経験することで、いつの間にか、わかりやすく伝えるよう心がけるようになりました。
現場で活用できる経理スキル
製造業の経理での幅広い経験・知識を活かして、あなたの様々な課題に対応可能です。
決算を経験したからこそ、お伝えできることがあります。
以下、経験したことの一部をご紹介させていただきます。
●グループ内の法人税申告書、消費税申告書等の確認と指導
●DIVAを使用しての連結決算
●親会社への財務情報の報告…いわゆる連結パッケージ対応
●四半期、期末決算の一連の対応
短信月内開示
招集通知
有価証券報告書
●改正基準対応 いずれも導入から注記まで経験
収益認識基準
金融商品会計基準
IFRS16リース対応
●業務効率化
基幹システムの入替対応
収益認識基準導入で負担増となった業務の効率化…3日かかる業務を1日に短縮
決算資料作成の効率化…資料を抜本的に見直し、3日かかる業務を半日に短縮
30代で独立したからこその対応力
監査法人と経理を経験することで、会社の外側と内側、両方の視点を併せ持ちました。
中小企業の経営を担っている方、個人事業主の方、これらを引き継ぐ方、私が精一杯サポートします。
江戸川区を中心に地元密着・経営者に伴走する公認会計士・税理士です。
よろしくお願いします。